EVENT2023/01/30
2月23日(木)富士山の日 重要文化財松城家住宅 入館料無料
富士山の日 松城家住宅 沼津市制100周年記念イベント開催日時 2月23日(木)9時~4時■紙芝居 戸田読み聞かせ...
EVENT2023/01/30
2月23日(木)富士山の日 重要文化財松城家住宅 入館料無料
富士山の日 松城家住宅 沼津市制100周年記念イベント開催日時 2月23日(木)9時~4時■紙芝居 戸田読み聞かせ...
NEWS2022/12/26
ラブライブ!サンシャイン!!ルビィちゃんまちあるき缶バッチ販売開始ですお一人様2個まで戸田観光協会!営業時間09:...
NEWS2023/01/30
強風により浮桟橋が破損しております。1月27日(金)~2月10日(金)潜水工事も行うため浮桟橋の利用を禁止していま...
日本列島の真ん中に位置し、
世界文化遺産・富士山を見上げるように広がる駿河湾。
石廊崎と御前崎を結んだ湾口は、
約56km。面積は約2,300平方km。
約60万年前に太平洋南方にあった火山群が
フィリピン海プレートの移動とともに北上して日本に衝突。
その時に生まれたのが駿河湾と伊豆半島です。
駿河湾の海底には今も、フィリピン海プレートが
ユーラシアプレートの下に潜り込む境界線である
「駿河トラフ」があり、
この最深部は水深2,500mに達します。
駿河湾は日本一深い湾なのです。