EVENT2022/07/26
戸田湾夏のイベント灯ろう流しは夏の風物詩。3年ぶりの開催になります。新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインを遵...
EVENT2022/07/26
戸田湾夏のイベント灯ろう流しは夏の風物詩。3年ぶりの開催になります。新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインを遵...
NEWS2022/07/06
夏の風物詩、とびうおすくい…近年トビウオが飛ばないことがあり『納涼船』に改名しました!!日 時 7月15日~17...
NEWS2022/06/30
御浜海水浴場 開設のお知らせ日 時:7月16日(土)朝08:30~8月31日まで駐車場:350台(普通車)料 金:...
NEWS2021/12/04
江原啓之先生がananで『くるら戸田』さんと『お食事処かにや』さんをご紹介下さいました。海の浄化パワー『タカアシガ...
日本列島の真ん中に位置し、
世界文化遺産・富士山を見上げるように広がる駿河湾。
石廊崎と御前崎を結んだ湾口は、
約56km。面積は約2,300平方km。
約60万年前に太平洋南方にあった火山群が
フィリピン海プレートの移動とともに北上して日本に衝突。
その時に生まれたのが駿河湾と伊豆半島です。
駿河湾の海底には今も、フィリピン海プレートが
ユーラシアプレートの下に潜り込む境界線である
「駿河トラフ」があり、
この最深部は水深2,500mに達します。
駿河湾は日本一深い湾なのです。